いっしょに熱く会社を成長させませんか。遠方からの方も大歓迎!

当社は人財こそが会社の成長の原動力だと考えています。
現在、仕事が増えてギリギリの人数でこなしています。これからは若手を育てて戦力を増強することで一つ一つより確実に余裕を仕事が行え、成長し競争力の高い会社にしていきたいと考えています。
株式会社 楽生工業では現場職人、または現場監督として我々に協力してくださる方を切実にお待ちしております。
未経験の方へ!!

入社する始めるまでこの仕事に関する知識は全く必要ありません。仕事はやれば覚えられます。
当社にいるベテランの職人も、最初は右も左もわからない状態からスタートしました。1日現場に出て、1つ道具の名前を覚え、1つ失敗し、作業の流れを見て、それを毎日ほんの少しづつ積み重ねていくそうやって皆様ベテランと呼ばれる職人になっていきます。
働く力
当社で現在募集している人材をご説明します。
(未経験者の方には、これから習得していく内容です)
◆職人(鳶職人全般)
プラントの足場組立から、機械開放(熱交換器のカバーを外したりする事)機械の据付けをおこないます。
◆資格
・足場組立作業主任者
・玉掛作業者
・フォークリフト
・小型移動式クレーン運転技能
・高所作業車運転者免許
・ボイラー整備士
メインの仕事
機械の据付け、開放、清掃、復旧等、
※基本は地元での仕事となりますが、出張もけっこうあります。
独立支援もアリ

独立は自分次第です。
仕事は5年もすれば大体一通りは覚えられます。その後、ある程度熟練してから、タイミングがあれば8年から13年位で独立していく職人さんも多数います。
当社も独立する職人さんを応援しています。独立心の強い方の方は仕事を熟知するのも早いですし、やる気もガッツもあります。是非頑張って独立してください。
がんばり次第で昇給もアリ

株式会社 楽生工業はやる気のある方、興味のある方に広く門を開いています。
経験者の方の技術を埋もれさせるなんてもったいないですし、未経験の方は素晴らしい職人になれる可能性を秘めていると考えるからです。
技術のある方には当然ですが、未経験者の方に対しても取り組み姿勢や覚える速度などを考慮して随時昇給する方針をとっております。
経験者の方へ!

会社の責任者として、違う現場(会社)の応援にいってもらったり、下請けをまとめたり、とやって頂きたいことは沢山あります。
1現場お任せ致します。
募集要項
職種 | 作業員 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | コンビナート内の定修工事、重量物据付け工事、各機々のメンテナンス等を中心にやっております。年間2、3回出張も入ってきます。 ・定修工事における、機器開放作業 ・機械のメンテナンスの全般 (足場、ボルト取り外し、締め付け、機器吊り上げ、機器撤去等) ・高所作業があります |
年齢 | 18歳以上 |
就業時間 | 8:00~17:00(休憩120分) |
給与 | 月給250.000~ |
休日 | 日曜日、他 |
就業場所 | 三重県四日市市 ※現場は県内中心ですが、県外の遠隔地あります。 |
集合場所 | 三重県四日市市周辺 他集合場所有り |
免許・資格 | 普通自動車免許 |
福利厚生 | 社会保険加入 |
応募先 | まずは応募フォームよりご連絡下さい。 担当 / マエダ |